ユースフェスオンラインフォトクリニック / Youth Fest. Online Photo Clinic

 みんなの質問と和田先生の回答 / Everyone's question & Professor WADA's answer

Q1.
この写真のレビュー(講評)やアドバイスをお願いします。
Please give a review or advice for this photo.

A.
日常を切り取るということは常にカメラを持っているということであり、日頃から何かを気にかけているので写真を撮るという上では大切な姿勢だと思います。
偶然かも知れませんが、写真が少し水平より斜めになっていることで動きが感じられます。
歩いているだけの写真に少し動きが加わる感じがして良い効果を生んでいると思います。
ただ、この写真自体を見た時に周りの車が写っていたり、色んな要素が含まれていますが、含まれ方が中途半端な形となっているので、より子供2人をクローズアップするようにしたり、どのような状況に子供2人がいるのかわかるようにもっと引いて撮影する等、寄り引きをもう少しわかりやすくすれば更に良い写真になると思いました。
There are many things to consider, such as facial expressions and striking light, but I think it is especially importantI think having your camera wherever you go is an important approach, as it means that you always pay attention to what's going on.
Maybe it's just a coincidence, but the photo is a little more slanted than horizontal, which brings a nice effect. We feel a sense of movement rather than a photo showing the subjects just walking.
It contains many elements like the surrounding cars that are seen in the photo, but it feels incomplete. I think it would be better if it were clearly zoomed in or out: getting more close-ups of the two children, or more zoomed out to more easily see the surroundings they are in.

Q2.
この写真のレビュー(講評)やアドバイスをお願いします。
Please give a review or advice for this photo.

A.
凄く私が好きな写真で左上に緑色の光の映り込みがまた面白い効果を出していて良い写真だと思いました。
もっとピントが真ん中に合っていれば子供の顔を中心にして撮影した写真だと推測させることができます。
また、お母さんと子供だけの写真にすることでそこの関係性を表現することも出来ます。
他にも子供の視線をより強く、大きく映る写真にすることで1枚の写真としてのインパクトを上げることが出来ると思いました。
I like it very much. The reflection of the green light in the upper left corner is interesting and improves the photo.
If the focus were more in the middle, it would make people guess that the photo was taken with focus on the child's face.
Furthermore, if it showed only the mother and the child, it would be able to better express the relationship between them. I also thought that it would have more impact this way by making the child's gaze stronger and bigger.

Q3.
この写真のタイトルは何がいいでしょうか。
What should the titles of these two photos be?

A.
この2枚の写真についてすぐにタイトルをつけるというよりは私の場合のタイトルのつけ方についてお話したいと思います。
私は本来撮影した写真に対してタイトルをつけることをあまりしないのですが、タイトルをつける場合はストレート(直接)につけるか、見た方がイメージを膨らませられるようにするか、はっきりさせてタイトルをつけます。
1枚目の子どもが2人歩いている写真であればこの2人のいる場所や状況等をタイトルにいれます。
この場所はどこなのか、この後何が起こるのか等伝わるタイトルでもいいと思います。
ただ、タイトルをつけるということは見る人にとってのイメージの誘導となるため、自分が何を見て欲しいか、どのように見て欲しいかをはっきりさせた上でタイトルを考えるというスタンスで行うのが良いと思います。
Rather than giving these two photos a title right away, I would like to talk about the process I would use to title them.
I don't usually title my photos, but when I do, I title them either straightforwardly, in a very direct manner, or in a way that allows the viewer to expand their view of the image.
For example, for this photo of two children walking, I would put the location and situation of the two children in the title.
A title that conveys where this place is, what will happen next, etc. is fine.
However, I think it is best to think about the title after having a clear idea of what you want the viewer to see and how you want them to see it, because the title will guide the viewer's perspective.

Q4.
ポートレート写真の一番重要な部分は何だと考えますか?
What is the most important thing in portrait photography?

A.
私の場合はポートレートというだけではなく、人を撮影するという上ではコミュニケーションをとり、被写体を知る、知ってもらうことを大事にしています。
撮影する環境によってはコミュニケーションをとる時間がない場合もありますが、被写体の中にはレンズを通して撮影されることになれていない方もいます。
また、撮影されることになれている方はなれた表情をしてきたりします。
その上でナチュラルな写真とはカメラマンと被写体との人間関係が写真に表れた写真だと思うので、向けられているカメラと被写体の関係ではなく、撮影者に対して被写体がどのような表情を送ってくれるかをポートレートや人の写真を撮影するときは心掛けています。
In my opinion, it's not just about the image: when it comes to photographing people, I place importance on communicating with and getting to know my subjects, and having them get to know me.
Depending on the environment in which you are shooting, you may not have much time to communicate, but some subjects are not used to being photographed through a lens.
On the other hand, people who are used to being photographed will sometimes default to the same expressions.
I believe that a natural photograph is one in which the human relationship between the photographer and the subject is reflected in the photo, so when I take portraits or photos of people, I try to capture the expressions of the subject in relation to the photographer, rather than the relationship between the camera and the subject.

Q5.
見る人の目を惹きつける写真を撮影するにはどうすればいいですか?
How do you take pictures that attract the viewer's eye?

A.
私の場合は何で惹きつけるかというよりも、何に惹きつけられたのかを考え、それを写真に撮るということが大事にしています。
自分の中で感動したものや印象深かったものを撮影することでそれをどのように伝えるかが大事だと思います。
現在はレタッチで色んなことが出来るため、レタッチの技術も写真としての表現の1つだと思いますが、まずは自分が受けたインパクトがあるかどうかに重きを置いた方がいいと思います。
ただ、中には自分の心が動いていない状態で撮影した写真を後から意図的に操作することが必要な時もあると思います。
その上で、自分が受けたインパクトを表現するために色を変更したり、モノクロに変更したり等レタッチをする分にはいいのではないかと思います。
自分が何を伝えたいかをまずはっきりさせることでトリミングや色の濃淡等が決まってくると思います。
人を惹きつけるものを作るというよりは惹きつけられたものをどのようにしてそのまま魅力を伝えるかという考え方でステップを踏んでいけば自分自身の表現の中で惹きつけられる作品が増えてくると思います。
In my opinion, it's not so much about what attracts the viewer, but more about what attracted me to the subject, and then capturing that in my photographs.
I think it is important to take pictures of things that have moved you or made a deep impression on you, and then figure out how to convey that impression.
Nowadays, you can do many things with retouching, so I think retouching techniques are one of the ways to express yourself as a photographer, but I think it is better to focus on the impact you received first.
However, there are times when it is necessary to deliberately manipulate a photo that was taken without much emotion.
You can retouch the image by changing the colors or switching to monochrome to express the impact you received.
I think it's important to clarify what you want to convey first, so that you can then decide on how to trim, color shade, etc.
Rather than trying to create something that attracts people, I think that if you take the steps of thinking about how to convey the appeal of what you are drawn to, you will be able to create works that attract people through your own expression.

Q6.
クローズアップして撮影するときはどんなレンズがよいですか?そして、うまく撮影するためのポイントは何ですか?
What kind of lens would be good for taking close-ups of subjects?

A.
クローズアップを撮るレンズなら、まずはベーシックにマクロレンズを使用するといいと思います。クローズアップは映るものがはっきりするので、最初は特に、何を撮りたいのか、それによってどこにピントを置くのか、をしっかり考えていくのがいいと思います。
First, I think using macro lenses is a good choice. In addition, it is important to think and plan thoroughly: what you want to capture in your photographs, and where the focus is, because close-ups really bring the subject into focus.

Q7.
後ろの光が強すぎる場合、どうすれば良い写真を撮影することができますか?
When the light behind the subject is too strong, what can I do to take good photos?

A.
逆光になり写したいものが暗くなってしまう時は、ストロボを使った日中シンクロで撮影するか、後ろを完全に飛ばして写したい被写体に露出を合わせるか、まずはどちらのイメージで撮りたいのかで考えて撮影して見たらいいと思います。あとは、逆光を生かした写真、シルエットなど、光の強さを生かす方法で撮影してもいいと思います。
When the subjects look dark because they are backlit, I think you can try the two approaches depending on the image you want to take. You can try using a high-speed sync flash, or ignore the background to optimize exposure for the subject you want to capture. You can also try make use of the backlight itself by taking photos of the subject's silhouette or otherwise using the light in your photo.